12月のお休み
12月のお休みです。
8日(日) 丸太祭り
11日(水)
18日(水)
23日(月・祝)
25日(水)
12月30日(月)~1月4日(土)冬期臨時休業です
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/
8日(日) 丸太祭り
11日(水)
18日(水)
23日(月・祝)
25日(水)
12月30日(月)~1月4日(土)冬期臨時休業です
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/
業務連絡

丸太祭り参戦予定の方へ。
KENDAタイヤご希望の方は12月1日までに連絡をください。
まとめて発注します。
お急ぎの方は一部在庫もありますので、よろしくお願いします。
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/
中古車情報

スズキ アドレスV100
年式:2005年
走行:10,080キロ
カラー:シルバー
スズキ100㏄2サイクルエンジンのメットインスクーターです。
排気ガス規制車ですが、加速感は健在です。
シャッターロック(盗難防止装置)も標準装備です。
中距離の通勤はもちろん、普段の足代わりにも性能を充分に発揮しますよ。
6ヶ月の保証付き
車輌本体税抜価格 ¥120,000
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/
第18回エンデューロごっこ開催報告

日時:11月10日(日)
会場:三木アネックスパーク(兵庫県三木市)
早朝から降り始めた雨で、コースコンディションはマディ。
それでもエントリーした100名以上の方々が続々会場入りしてきます。
見学の方も含めて会場に入りきれないほどの盛況です。
8時より受付・車検が始まり、開会の挨拶と共にライダーミーティング。
そして9時からプログラムがスタートします。
最初のプログラムは1時間の初心者クラスのスクールです。

講師はMFJ公認インストラクターの戸嶋先生と斉江先生。
1時間という短い時間ですが、かなり濃い内容で、生徒のみなさんも真剣に受講されていました。
スクール終了後、休憩は挟み、そのまま初心者クラスの45分のレースになります。

あいにくのマディコンディションのため、モトクロスコースを半分カットしたコースで実施しました。
下見のための1周のローリングスタートのあと、そのままレースがスタート。
みなさん泥だらけになりながら、懸命に走り続けました。
その後は原付・スクータークラスのレース。

とにかくアイデアとお金をかけないオリジナルな改造を施したオトナのマシンが17台もそろいました。
モトクロスコースの1部を使用して5周で実施しました。
午前最後のプログラムはキッズレース。

今回も7台の参加があり、5分の練習のあと、ショートコースを7周で実施。
泥でパワーを喰われる状況の中、アクセル開け開けでみんな走りきりました。
キッズクラスは最後に全員にお菓子のプレゼントがありますよ。
お昼は昼食の時間を1時間設けています。
そのあと、いよいよ中・上級クラスのレースのスタートです。

混走レースで、上級クラスは120分、中級クラスは90分で実施されます。
コースは途中で2ヶ所分岐があり、上級クラスは距離と難易度が高いコース設定になってます。
上級クラスは29台、中級クラスは33台の計62台が泥の中を駆け抜けて行きます。
レース序盤はマディコンディションのため、各所で渋滞が発生。
マーシャルライダー達がコースを手際よくカットしていきますが、それでも降り続ける雨のおかげで、ライダー達の体力はドンドン奪われていきます。
そして90分が経過し、中級クラスライダーに対してゴールフラッグが振られます。
上級クラスは最後の30分で特別コースが開設され、さらに距離と難易度が上がります。
そのまま120分経過でレースが終了。
みんな泥だらけの顔ですが、とにかく笑顔がいっぱいでした。
みんなヘンタイ?
最後は表彰式とジャンケン大会。

初心者クラス

中級者クラス

上級者クラス

トップレディース賞
こうしてイベントは終了。
今回は悪状況に関わらず、一人のケガ人もでなかったことが一番嬉しかったです。
次回19回大会は2014年5月実施予定です。
これに懲りず、みなさんのまたの参加をお待ちしています。
最後に当店からエントリー頂いたお客様をご紹介。
うめちゃん KDX125SR(初心者クラス 6位/18台)

初めてオフロードレースで上位1/3に入り、見事6位入賞です。
和Dさん XR250(中級クラス 3位S/33台)

決して速さはないのですが、コケずにタンタンと走行していて、気が付けば本人もびっくりの3位お立ち台です。おめでとうございます。
K久保さん WR250R(中級クラス 7位/33台)

今回まっさんとのガチ対決がテーマでした。公約果たせましたね。
さなさん CRF230F(中級クラス 17位/33台)

悪コンデションをものともせず、中級レディース1位をゲット。
まにろうさん RM125(中級クラス18位/33台)

最後はマシントラブルでペースダウン。ホールショットを取っただけに残念でしたね。
まっさん KTM250EXC-F(中級クラス20位/33台)

今回の公約は聞かなかったことにしておきます(笑)。練習あるのみです。
紀Nさん CRM250AR(中級クラス27位/33台)

初めてのレースがマディコンディションで大変だったと思います。
植Dさん セロー250(中級クラス32位/33台)

また来年も出場してくださいね。
黒弾丸さん KTM250EXC(上級クラス3位/29台)

念願の上級クラスお立ち台です。それ以上上手くならないでください(笑)。おめでとうございます。
たけおくん YZ250(上級クラス11位/29台)

前回はマシントラブルでリタイヤ。今回は納得行くまで走れましたよね。
YOさん CRM80(上級クラス13位/29台)

どうやってこの非力なマシンで周回できたんでしょうか?さすがNBちゃんぴおんです。
宮Tさん ハスクバーナTE250R(上級クラス14位/29台)

こちらのお誘いに乗っていただき、初エントリー頂きました。また参戦してくださいね。
Q兵さん KTM250EXC-F(上級クラス19位/29台)

ほとんど練習する時間がないままに参戦。久しぶりにいい運動しましたね。
以上です。
みなさん、ご参加いただき本当にありがとうございました
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/
中古車情報

スズキ アドレスV125G
年式:2007年
走行:9,820キロ
カラー:ガンメタ
4サイクル125㏄フューエルインジェクションエンジン。
大人気のV125Gです。
盗難防止アラーム、サイドスタンドやシガーソケットが装備された「G」タイプです。
125㏄クラストップの性能を誇るマシンです。
お探しの方はお早めにどうぞ。
6ヶ月の保証付きです。
車輌本体税抜価格 ¥160,000
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/