JEC R-2 終了しました。

全日本エンデューロ選手権、終了しました。
朝から気温がグングン上昇して本当に暑かった一日でした。
当店がらみで5名の方がエントリーしましたが、気付けば全員KTM・・・。
何かに感染したかのように、KTMユーザーが増えていきます(笑)
そんな一人のU野さん(写真)承認C2クラスで優勝です。
手に入れたばかりの250EXC(’13)を駆り、最後までオンタイムで走りきりました。
おめでとうございます。
続けて行われた全日本ナショナルクラスでは松Dさんが見事6位入賞です。
激戦のナショナルクラスで地元の維持を見せていただきました。
次戦は日高2DAYS(北海道)です。
さすがに気軽に行ける場所ではないのですが、シリーズ戦として追いかける方に強い見方ができました。
今回のオーガナイザーである「オフィスアクション」様が「JECチーム関西」を立ち上げました。
興味ある方はこちらまで
http://www.office-action.jp/
えーっと・・・・
僕個人の成績なんですが・・・・
IBでビリでした・・・・
もっと練習します・・・(T_T)
でもIA、IBクラスのみ実施した、最後のファイナルエンデューロクロス、本当に楽しかったです。
動画はIAクラス。
走りましたが、見ているほうがもっと楽しかったです(笑)
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/
27日(日)は休みます

7月27日(日)は全日本エンデューロ選手権参加のため、臨時休業致します。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
初の関西開催のJEC。
当店からみの参加者は
・弾丸さん(ナショナルクラス)
・松Dさん(ナショナルクラス)
・まにろーさん(承認クラス)
・今Iさん(承認クラス)
と、僕の計5名の参加です。
前半戦、最後のレース。
暑い一日になりそうなんですが、熱中症にやられないように、最後まで元気に楽しみたいと思います。
観戦無料なので、お時間ある方は見学いかがですか?
詳細はこちら
http://jecpro.com/
見学される方もしっかりこまめな水分補給をお願いしますね。
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/
ごっちスクール

久しぶりの更新になりました。
ありがたいことに、なんやかんやで仕事に追われています。
今回はスクールのご案内です。
先日のGERO’s GATEでコース作成や走行マーシャルを勤めていただいた「さいごっち」さんの個人スクールが開催されます。
日時:8月10日(日)
会場:三木アネックスパーク
詳細は画像ポスターをご覧ください。
前回は定員4名に対し、8名もの応募があり、泣く泣くお断りしたそうで、口コミで密かに人気の「ごっちスクール」です。
内容は参加者の技術レベルに合わせて都度、ごっち先生が考案されるそうですが、今回は会場がGERO's GATEを実施した三木アネックスだけに、リクエストがあれば復習できるかも・・・(あくまで想像です・笑)
定員は4名程度なので、ご希望の方はポスター内の連絡先か、当店までご連絡ください。
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/
GERO’s GATE えぴろーぐ
(動画提供:Yさん)
GERO’s GATEが終了して2週間が過ぎました。
今回のイベントを始めるにあたって、こんな流れでスタートしたんですよ、というのを企画・広報担当の総帥がダートスポーツ誌に寄稿しています。
こちら
http://www.zokeisha.co.jp/dirtsports/archives/8145
3部構成になっています。
今まで遊ばせていただいた僕達が、遊ぶ機会を提供できる年齢になったことで、実現したこのイベント。
いろんな方々にご協力いただいた上で実現しました。
本当にありがとうございました。
次回開催は未定ですが、開催するときはまた告知しますね。
タブン・シランケド・・・・・
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/