9月のお休み
9月のお休みです
6日(日) コース練習走行(プラザ阪下)
13日(日)
20日(日)
27日(日) 林道ツーリング(兵庫県北部)
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/index.html
6日(日) コース練習走行(プラザ阪下)
13日(日)
20日(日)
27日(日) 林道ツーリング(兵庫県北部)
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/index.html
6フェスに行ってきます
http://www.office-action.jp/
↑6フェスに出場することになりました。
原付スクーターでw
昨年できた「モペットクラス」に「アイアンマン」クラスができたので、面白そうかな、と。
出場理由はただそれだけです。
マシンは店の倉庫に放置していたヤマハ「ビーノ(2st)」。
2年ほど放置していたので、とりあえず動くようにしました。

出場のコンセプトについては「通勤車輌で」をテーマにしました。
エンジンはフルノーマルで外装も外さず、次の日には通勤できるように。
さすがにタイヤだけはノーマルのままだと走行できなくなる可能性あるので、チェンジ。

IRCの「IX-KIDS」にムース+ビードストッパーの組み合わせ。
・・・だったんですが、走行してみるとあまりにムースがヘタリ過ぎていて、逆に危険だったため、急遽チューブに変更しました。

そしてゼッケンは貼って完成。
天気予報は雨。
乗ってるより押してる時間のほうが長いかな?w
と、いうわけで休業のお知らせです。
29日(土)10時~14時まで営業
30日(日)定休日
よろしくお願い致します。
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/index.html
↑6フェスに出場することになりました。
原付スクーターでw
昨年できた「モペットクラス」に「アイアンマン」クラスができたので、面白そうかな、と。
出場理由はただそれだけです。
マシンは店の倉庫に放置していたヤマハ「ビーノ(2st)」。
2年ほど放置していたので、とりあえず動くようにしました。

出場のコンセプトについては「通勤車輌で」をテーマにしました。
エンジンはフルノーマルで外装も外さず、次の日には通勤できるように。
さすがにタイヤだけはノーマルのままだと走行できなくなる可能性あるので、チェンジ。

IRCの「IX-KIDS」にムース+ビードストッパーの組み合わせ。
・・・だったんですが、走行してみるとあまりにムースがヘタリ過ぎていて、逆に危険だったため、急遽チューブに変更しました。

そしてゼッケンは貼って完成。
天気予報は雨。
乗ってるより押してる時間のほうが長いかな?w
と、いうわけで休業のお知らせです。
29日(土)10時~14時まで営業
30日(日)定休日
よろしくお願い致します。
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/index.html
今日のひとコマ

またフケなくなったRTL250-F。
燃料ポンプを外す行程の中で、タンク内に再び水が浸入している形跡を発見。
短期間での浸入で疑うところはただ一つ。
燃料タンクのキャップのパッキンを厚手の新品に替えて様子を見てみます。
ポンプ内の水分を全て飛ばして組み込んで元に戻しました。
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/index.html
また一つ
さっき気がついたのですが・・・
開店12周年を迎えましたッ
ありがとうございます。
これもひとえにみなさまのご贔屓の賜物だと思っています。
13年目も変わらず努力していきたいと思います。
よろしくお願い致します。
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/index.html
開店12周年を迎えましたッ
ありがとうございます。
これもひとえにみなさまのご贔屓の賜物だと思っています。
13年目も変わらず努力していきたいと思います。
よろしくお願い致します。
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/index.html