11月のお休み
11月のお休みです
1日(日) 西日本エリア選手権第6戦(広島県安芸高田町)
8日(日)
14日(土) 臨時休業
15日(日)
22日(日)
29日(日) 第21回エンデューロごっこ(兵庫県三木市)
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/index.html
MFJ西日本エリア選手権第5戦 参加報告
今週末にエリア戦の最終戦が行われるので、おさらいの意味も込めて前戦のレポートです。
まとめるのをすっかり忘れてました(T_T)
と、言う訳で8月に実施された第5戦目の報告です。

MFJエンデューロ西日本エリア選手権シリーズ 第5戦
日時:8月9日(日)
会場:世羅グリーンパーク弘楽園(広島県世羅郡)
西日本エリア選手権も残り2戦となりました。
今回は「ルーカスカップ」と言われる地元のモトクロスレースとの併催方式で開催。
レース型式はヘアスクランブルで、ナショナルクラスは午後から3時間の耐久エンデューロで争われます。
とにかく暑かったです。
立って見ているだけで倒れそうな暑さですが、ライダーのみなさんはフル装備で走るワケで・・・。

ピットエリアには掛け水用のポリタンクと氷を用意して、ライダーへのサポートを万全に準備していました。
コースレイアウトは本来のモトクロスコースに延長されたコースを併せて使用。
1周5キロくらいでしょうか。
どピーカンの中、13時30分にレースがスタート。
砂埃の中、淡々と周回を重ねていきます。
個人的にはピットでの水掛け作業が忙しく、画像を撮る余裕がありませんでしたw
こうして3時間のレースは終了。
チームからエントリーした4名も無事完走しました。
以下、結果です

松田選手(総合9位 ナショナルクラス4位)

田川選手(総合10位 ナショナルクラス5位)

森本選手(総合16位 ナショナルクラス9位)

上野選手(総合26位 ナショナルクラス10位)
そしてここまでのシリーズ戦ポイント累計です。
1位 田川選手(78P)
3位 松田選手(74P)
7位 森本選手(43P)
14位 上野選手(23P)
実はこの時点の獲得ポイントで田川選手と松田選手の国際B級への昇格は決定しています。
あとはどちらが1位で昇格するかを賭けた闘いが最終戦に繰り広げられるハズですw
そして7位の森本選手は昇格の条件である「5位以上」を賭けて闘います。
そんな西日本エリア選手権の第6戦(最終戦)は11月1日(日)にホワイトバレー松原(広島県安芸太田町)で開催されます。
今年1年間、追いかけてきたエリア選手権も次回で最後です。
選手のみなさん、がんばってください。
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/index.html
まとめるのをすっかり忘れてました(T_T)
と、言う訳で8月に実施された第5戦目の報告です。

MFJエンデューロ西日本エリア選手権シリーズ 第5戦
日時:8月9日(日)
会場:世羅グリーンパーク弘楽園(広島県世羅郡)
西日本エリア選手権も残り2戦となりました。
今回は「ルーカスカップ」と言われる地元のモトクロスレースとの併催方式で開催。
レース型式はヘアスクランブルで、ナショナルクラスは午後から3時間の耐久エンデューロで争われます。
とにかく暑かったです。
立って見ているだけで倒れそうな暑さですが、ライダーのみなさんはフル装備で走るワケで・・・。

ピットエリアには掛け水用のポリタンクと氷を用意して、ライダーへのサポートを万全に準備していました。
コースレイアウトは本来のモトクロスコースに延長されたコースを併せて使用。
1周5キロくらいでしょうか。
どピーカンの中、13時30分にレースがスタート。
砂埃の中、淡々と周回を重ねていきます。
個人的にはピットでの水掛け作業が忙しく、画像を撮る余裕がありませんでしたw
こうして3時間のレースは終了。
チームからエントリーした4名も無事完走しました。
以下、結果です

松田選手(総合9位 ナショナルクラス4位)

田川選手(総合10位 ナショナルクラス5位)

森本選手(総合16位 ナショナルクラス9位)

上野選手(総合26位 ナショナルクラス10位)
そしてここまでのシリーズ戦ポイント累計です。
1位 田川選手(78P)
3位 松田選手(74P)
7位 森本選手(43P)
14位 上野選手(23P)
実はこの時点の獲得ポイントで田川選手と松田選手の国際B級への昇格は決定しています。
あとはどちらが1位で昇格するかを賭けた闘いが最終戦に繰り広げられるハズですw
そして7位の森本選手は昇格の条件である「5位以上」を賭けて闘います。
そんな西日本エリア選手権の第6戦(最終戦)は11月1日(日)にホワイトバレー松原(広島県安芸太田町)で開催されます。
今年1年間、追いかけてきたエリア選手権も次回で最後です。
選手のみなさん、がんばってください。
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/index.html
27日(火)、28日(水)は13時より営業致します
10月27日(火)、28日(水)は都合により13時より営業致します。
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/index.html
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/index.html
イベントのご案内
s.jpg)
JEC Lites
日時 11月1日(日)
会場 プラザ阪下(大阪府河内長野市)
オンタイムエンデューロの登竜門的なレースです。
独特のルールが存在するオンタイムエンデューロですが、できるだけ噛み砕いて分かり易くしてあるのが、この「JEC Lites」になります。
自己申告でのクラス分けをしていますので、実力に応じたレース内容を楽しめます。
一人で参加するのが不安な方はぜひ当店にご相談ください。
詳細はこちら
http://www.office-action.jp/event/2015/jec_lites.html
エントリー締め切りは10月27日(火)です。
MFJのエンジョイ会員以上のライセンスが必要なので、お持ちでない方は早めにご相談ください。
「JEC Lites」としてはひょっとしたら最後の開催になるかもしれないので、「一度出てみたい」と思っている方はこのチャンスをお見逃しなく。
10月28日付
残念ながら諸事情により、開催は中止となりました
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/index.html
中古車情報

YAMAHA ジョグ(2スト)
年式:2005年
走行:16,361キロ
カラー:シルバー
機関:空冷2ストローク50ccエンジン
ヤマハ2ストロークエンジン・メットインスクーター。
パワフルなエンジンは坂道もグイグイ登っていきます。
Gロック(盗難防止装置)装備でイタズラからも守れます。
駅までの通勤や通学・お買い物にいかがですか?
6ヶ月の保証付きです。
車輌本体税込価格 ¥91,800
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/index.html