ガードがなかったら・・・

ウォータポンプカバーのガード。
装着していなかったら、カバーが割れて冷却水が噴出していたハズです。
こういうのを見ると装着していてよかったと思います。
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/index.html
中古車情報

YAMAHA ジョグアプリオ
年式:2002年
走行:9,739キロ
カラー:シルバー
機関:50cc 2ストロークエンジン
ヤマハ2ストロークエンジン・メットインスクーター。
パワフルなエンジンは坂道もグイグイ登って行きます。
Gロック(盗難防止装置)装備でイタズラからも守れます。
駅までの通勤や通学・お買い物にいかがですか。
6ヶ月の保証付きです。
車輌本体税込価格 ¥81,000
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/index.html
WR250Fの整備

「フロントフォークが動かないんです」というご依頼で入庫した04年WR250F。
確かにフォークを沈めようとしても10ミリくらいしか入っていきません。
2年前に中古で購入し、1ヶ月くらい前にどこかのショップ様でフロントフォークのオーバーホールを施工して返却された時点でこの硬さだったとか。
中の様子を知りたいので、お客様の許可を得てフォークをバラしてみました。

結果から言うとインナーカートリッジがショートストローク化されていて、いわゆる「ローダウン仕様」になっていました(お客様自身はご存知ありませんでした)。
そのフォークの中にノーマルの長さのスプリングが挿入されていたため、組込み時にスプリングが異常に圧縮されて、「ビクともしない」サスになっていました。
切断されたインナーカートリッジは販売終了部品で、もう新品は入手はできないので、このショートストロークのカートリッジを使用するしかなく、結局、スプリング上部に嵌めるカラーをYZ250のパーツを加工・流用することで本来のスプリングの動きに近いところ出してみました。
以下の画像はその他同時作業の報告用です。

ステアリングステムのグリスアップ



リアリンク廻りのグリスアップなど
あと、画像はありませんが、リアサスのオーバーホールで作業は終了です。
ありがとうございました。
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/index.html
「ごっこ」参加状況

第21回エンデューロごっこの現在の参加状況です。
初級者クラス 18台
中級者クラス 12台
原付クラス 1台
キッズクラス 3台
エントリーは11月23日(月・祝)まで絶賛受付中です。
お申し込みは最寄の二輪組合加盟店か当店まで
詳細はこちら
http://www.hyogo-nirin.com/event.html
レースの概要ですが、春の「ごっこ」と同様で
・初級者クラスはモトクロスコースの一部を使用で45分
・中級者クラスはモトクロスコースのみ使用で90分
となっています。
今回も裏山は使用しませんので、難易度は低めにしています。
雨が降らなければですがw
各クラス40台までのエントリーとなっていますので、参加予定の方はお早めのエントリーをお願いします。
バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/index.html