fc2ブログ

第28回エンデューロごっこの受付は終了しました(キッズクラスを除く)。

のえちゃん

6月9日(日)に三木アネックスパークで実施される「第28回エンデューロごっこ」の各クラスのエントリーは定員に達しましたので受付を終了致します。

初心者クラス 13台
中級者クラス 33台
上級者クラス 44台

のご参加をいただきました。


尚、引き続きキッズクラスのエントリーは受け付けています。

キッズクラスはエントリー費はなんと無料なんです。

しかも参加賞として全員に「お菓子の詰め合わせ」を漏れなくプレゼントしちゃいます。

エントリー締め切りは6月4日(火)までなので、週間天気予報を見てからのエントリーでも結構です。

よろしくお願いします。




バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/index.html

作業報告

IMG_3003.jpg
ヤマハ シグナスXのフロントフォークのオイル漏れです。

IMG_3004.jpg
オーバーホールを兼ねて、フォークオイルとオイルシール等の交換をしました。

ついでにご依頼いただいたフロントブレーキのフルード交換も終えて作業完了です。

ありがとうございました。



バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/index.html

上級者クラスのエントリーを締め切ります。

61

6月9日(日)開催の「第28回エンデューロごっこ」のエントリー状況ですが、「上級者クラス」のエントリーは定員に達したため、本日を以って終了致します。

引き続き、その他のクラスのエントリーは受け付けていますので、よろしくお願いいたします。




バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/index.html

作業報告

top
連休最終日にミッションが入らなくなったYZ125Xです。

お客様に聞き取りをすると、ちょっと前にシフトペダルが障害物にあたり、シフトが動きにくくなったらしく、ご自身でクラッチケースを開けて、シフトシャフトを介して破損したシフトセグメントを交換したようで、しばらくは問題なく使用できていたのですが、急にシフトが作動しなくなったそうです。



「19日のJECまでに間に合いますか・・・・?」

物理的には充分間に合うのですが、エンジンを割る以上、テストチェックをしてからレースに臨んでほしいので、サラリーマンライダーなこのお客様に返すリミットは12日(日)午前中。

前日の土曜の当店は飛込みのクイック修理が多いので、作業は実質無理。

受けるのが5日前の月曜夜で、バラし終えて点検後、発注するのが、火曜夕方。

ヤマハのパーツが当店に届くのが木曜昼。

作業に充てられるのは木曜と金曜のみ。

しかも昼間は予定の作業があるので、閉店後(21時)からの6時間×2日=12時間で組み立てかぁ・・・。

と、計算ができたので、「いいよ。すぐ持ってきて」とお返事w



車体をお預かりして、バラしていきます。

シフトは全く作動しない状況なので、バラしながら原因を探していると・・・

かけら
あった。

セグメントのカケラです。

恐らく、コレがミッション部に噛み込み、ドックギアを作動させなかったのが原因のようです。

実際、コレが出てきてからミッションはスムーズに作動しました。



なかみ
念のため、すべての歯車をチェックして欠けがないのを確認。

そして今回は交換されているセグメント以外に、シフトシャフトとシフトドラム、シフトフォークを交換して対応しました。


ベアリング
もちろん、開けたついでにすべてのベアリングとシールを交換しておきます。

ケース
ケース内もカケラによる破損個所はなかったので、洗浄後、そのまま組み上げました。



そして日曜の午後に車両をお渡し、その夜に「走行チェックしましたが、問題なさそうです」と連絡をいただき、一安心。

IB昇格を目指すNAライダーさんなんですが、がんばって昇格してほしいので、僕も作業で少しだけ本気を出してみましたw

今からレース後に彼に渡す請求書を作ります。

覚悟しときや~w




バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/index.html

第28回エンデューロごっこのご案内

image1_20190510185529bc9.jpeg

第28回エンデューロごっこの募集を開始します。


開催日時:2019年6月9日(日)
開催会場:三木アネックスパーク


詳細は兵庫県二輪自動車協同組合ホームページ
http://hyogo-nirin.com/event.html

おそらく一両日中にエントリーが埋まると思いますので、参加予定の方は躊躇せず、お近くの組合加盟店か当店までお申し込みくださいね。



バイクショップねお
http://www.bikeshop-neo.com/index.html